日成株式会社HOME > 会社案内
会社案内

代表ご挨拶

日頃から弊社をご愛顧いただきましてありがとうございます。

弊社は、日の出から星の見えるまで働くという創業者の考えのもと日成(星)という社名で45年前に創業いたしました。
明治15年に初めて日本に電気が燈る前は、火で灯りをとり火でご飯をつくっておりました。
そして火を囲み家族が暖をとっておりました。
その大事な火の役割を現在になっているのが電気です。

お客様にとっての快適さは、それぞれ違います。
ライフスタイルに欠かせない電気をお客様と相談しながら最適な空間を一緒に見つけ出していく事をお約束いたします。

電気により素晴らしい空間を一緒に作り上げる事を願っております。

代表 菅野 卓訓

経営理念

卓越した技術と人間性を高め全従業員の物心両面の幸せを追求する

基本方針

準備 実行 後片づけ

会社概要

名称 日成株式会社
会社設立 昭和43年8月30日
代表者 菅野 卓訓(二代目)
従業員数 5名
連絡先

電話 0198-24-1511
FAX 0198-24-1513
メールアドレス info@nissei-denki.net
所在地 〒025-0001 岩手県花巻市天下田161番地
地図はこちら
事業内容 電気工事、設備工事の設計、施工
資 格 等 1級電気施工管理技士 2名  1種電気工事士

会社沿革

昭和42年11月 1日 日成電気 創業(資本金200万円)花巻南川原町23番地
昭和43年 8月30日 日成株式会社
昭和52年 2月26日 建設業許可 岩手県 一般
昭和53年 2月22日 資本金額変更(500万円)
平成  6年 5月28日 資本金学変更(1000万円)
平成11年12月22日 資本金額変更(2000万円)
平成12年 2月 2日 建設業許可 岩手県 特定
平成14年 2月20日 代表取締役の変更
平成15年 8月20日 現所在地に移転

主な工事実績

昭和56年9月完成 県立花巻農業高等学校産振施設整備電機設備工事
昭和61年5月完成 天下田団地市営住宅電気設備工事
平成 元年2月完成 県立花巻北高等学校校舎増築電気設備工事
平成10年3月完成 花巻警察署警察官待機宿舎新築(電気設備)工事
平成11年6月完成 サテライト石鳥谷建築(電気設備)工事
平成14年3月完成 花巻地区合同庁舎附属棟建設等(電気設備)工事
平成18年2月完成 癒しの湯処天然温泉喜盛の湯新築電気設備工事
平成22年3月完成 高円万寺浄水場自家発電設備更新電気工事
平成23年2月完成 東和小学校校舎棟新築(電気設備)工事 JV
平成24年3月完成 市道上町成田線電線共同溝整備(その3)工事
平成24年10月完成 市道上町成田線電線共同溝整備(その4)工事

交通アクセス

  • JR花巻駅より車で8分
  • 花巻空港より車で8分

見積り依頼・お問い合わせはお気軽にお問い合わせください。

0198-24-1511 受付/8:00~17:00 日、祝、第二・第四土曜定休

メールでのお問い合わせはこちら

このような方はお気軽にお問い合わせください 見積り依頼をしたい方施工内容を詳しく知りたい方ご質問・ご相談がある方コスト削減の提案を希望の方

営業内容 business

page top